マタニティ&産後ママのためのエステ・リラクゼーション・整体ボディメンテナンスメニュー
ご懐妊&ご出産おめでとうございます。
妊娠期、産後は体調・体型の変化やホルモンのバランスを始め、様々な不調がママを悩ませます。
その負担を少しでも軽くして赤ちゃんにもっと笑顔で元気なママを見せてあげてほしいと思います。
また、産後の体型戻しもママにとっては重要!!
できれば妊娠前よりも体重変わらず(授乳中は+3・4kg)、筋肉量をUPさせてキレイなボディラインに戻すのが理想です。
産後のママが妊娠前よりかわいく、キレイでいられるようにお手伝いさせていただきます。
※お子様と一緒にご来店OK(ハイバウンサーをご用意しますので、ご予約時お申し出ください)
~サロンメニューについて~
マタニティママは妊娠16週以降で担当医師の許可がある方がのみご予約が可能です。エステ・リラクゼーションメニューでもお受けいただけるメニューが限られていますので下記のメニューからお選びください。
産後ママは産後1か月検診後、問題がないママであればエステ・リラクゼーション・整体全てのメニューをお受けいただけます。また、産後ママ特別メニュー「ラクテーション(授乳)ケア」があります。
フェイシャル
マタニティ・産後ママにとって大敵なのはストレス。精神的なストレスだけではなく体の変化、睡眠不足などによるストレスがとても大きいです。
このストレスにより引き起こされた脳や身体の過緊張をフェイシャルでボディメニューよりも一気に緩めることができますので、ぜひオススメです。
※マタニティママでも辛くない120°傾斜のソファーで施術をします。
■ 40分 3,000円 美白★☆☆ 小顔★☆☆ 肌質改善★☆☆ たるみ★☆☆ 毛穴★★☆
《クレンジング(毛穴吸引/回転ブラシ/ウォーターピーリング)+リンパドレナージュ+ハーブウォーターパック 》
■ 60分 5,400円 美白★★☆ 小顔★★☆ 肌質改善★★☆ たるみ★★☆ 毛穴★★☆
《クレンジング(毛穴吸引/回転ブラシ/ウォーターピーリング)+リンパドレナージュ(デコルテ・首肩含)40分+ハーブウォーターパック》
美白★★★ 小顔★★☆ 肌質改善★★★ たるみ★☆☆ 毛穴汚れ★★☆
4種類のビタミンCをお肌にしみこませながら、デコルテまでしっかりとリンパドレナージュし、血流・栄養をいきわたらせていきます。
紫外線を浴びた後のスペシャルケアやシミ・そばかすが気になる方のスキンメンテナンスにおすすめのコース。
《クレンジング(毛穴吸引/回転ブラシ)+リンパドレナージュ35分+栄養補給ジェルパック+ピュアビタミン配合エッセンス補給》
ボディ・リラクゼーション
マタニティ、産後ママには絶対に受けていただきたいメニューです。
身体はご自身が感じている以上に著しい変化が毎日起こっていますので、定期的なボディケアをしていただくことで心と身体のバランスが崩れにくい状態になり、赤ちゃんへの気持ちも変化して最高のママの笑顔と感情を伝えることができると思います。
※産後ママは「ラクテーションケア」の他にも通常メニューの中からお選びいただけます。
お子様連れ/授乳(添い乳しながらの施術)/おむつ替えOK。ハイバウンサーも有。
抱っこしながらの施術も施術を中断しても添い寝しながらでも授乳しながらでもOK。とにかくママが安心な方法で施術をしていきますのでお気軽にお声をかけてください。
※横向きに行い、お腹を圧迫しないように抱き枕を使用します。
■ 60分 6,800円 (足裏/脚/背中/頭部/ご希望の方はお腹・デコルテ)
身体への負担が少ない短めのコースです。
身体の不調が特に強い部位を中心にリンパドレナージュしていきます。
■ 90分 10,000円 (足裏/脚/背中/腕/頭部/ご希望の方はお腹・デコルテ)
なかなか自分ではケアしきれない部位まで細かくリンパドレナージュしていきます。
ゆっくりと赤ちゃんの胎動を感じながらリラックスしていただけると思います。
※120°傾斜のゆったりソファーで施術します。
ガウンへのお着替えがないので、お気軽に受けていただけます。
足首~膝下をリンパドレナージュし、足裏は反射区やツボを刺激して脚や全身のお疲れを癒していきます。
赤ちゃんを抱っこしながら気軽にリラックスしたいママや妊娠後期の足のむくみがつらい方に特におすすめです。
※ご希望の方は60分も可能です。(5,000円)
産後ママ(産後1年以内の方対象)のだけの特別メニューです。
母乳の出が悪いママでも母乳過多のママでもミルク育児のママでも受けていただけるコースです。
母乳育児のママは、血流やリンパの流れをよくして老廃物などを排出することで母乳の出が良くなったり、乳腺炎予防、母乳の質の改善につながることもありますので、しっかりデコルテ肩甲骨回りの流れを良くしなければなりません。
また、ミルク育児のママもミルクをあげるときは赤ちゃんをしっかり抱いて哺乳瓶を固定しななくてはなりません。この態勢はとても体に無理があり、首・肩だけではなく、背中・腰までもが痛くなってしまう方も多いです。
そんな授乳中のママのために
『デコルテ・首・肩・肩甲骨』をオイルリンパドレナージュによってほぐしていきます。