lino (りの) エステティシャン/整体師/アロマ講師

profile

初めまして。アロマデキキのlinoです。
当サロンは地域密着型サロンとして皆様の健康と美を保つお手伝いをさせていただいています。

私がエステや手技の世界に入ったきっかけは、本気のダイエットを試みた25歳まで遡ります。小さい頃から肥満児だった私は大人になってもお菓子大好き、ジャンクフード大好きでした。MAXは20歳の頃、身長154㎝にもかかわらず65キロオーバー。お年頃なので、それなりにダイエットは何度もしました。が、しかし流行りものダイエットに手を出しては失敗し、万年太目女子でした。

社会で働くようになり、本気で痩せようと決意して摂取カロリーと油を極限に減らし、ジムに夜な夜な通い、痩身エステジプシーの日々を送っていました。その成果もあってそこそこ体重は落ちたものの、昼夜関係なく生活していたことも災いして肌はボロボロ、髪の毛が薄くなり、気持ちも体調もくずれていきました。
その時に当たり前ですが、健康的な生活が体型や美容、精神衛生にどれだけ大切かということに気が付きました。
それからは食事をしっかりとって、身体の基礎代謝をいかに上げて効率よく脂肪を燃焼させるかに注目して体調・体型を整えていきました。

このことがきっかけで、働く女性や育児で大変なママたちに健康で美しくいていただくお手伝いをしたいと思い、エステの道へ進みました。
サロンをオープンし、様々な女性を施術させていただいてお客様1人1人と長くお付き合いしていきたいという想いが強くなり、女性の節目節目のお手伝いをできるようにエステだけではなく、様々な不調やご要望に対応できる現在のサロンになりました。

また自然手技療法と出会い、新たに2016年より整体・機能解剖学の考えを施術に取り入れて、不調が出てからではなく、そもそも不調が出ない身体(予防)を作るために既に自分自身がお持ちの自然治癒力を高めていくことにスポットを当てて体質改善、病院では治せなかった不調の緩和、ボディメンテナンス、ボディコンディショニングにも力を入れています。

ご自身のお身体に何か気になることがある方、ぜひご来店ください。

1人1人体型、体質、生活環境が違います。
ゆっくりとお話をおうかがいして1人1人に合ったケアやメンテナンスを組み立てさせていただきます。
人が健康でいるために、自然治癒力を最大限に発揮させるために大切なのは『食・息・動・想・環境』です。まずは『息』と『動』をkikiで整えてみてはいかがでしょうか?

国際エステティック協会認定トータルビューティーエステティシャン
ハワイ州オアフ島Bloom認定lomi lomi&Hot rock therapist
マタニティ・アフターバースセラピスト
ベビーマッサージインストラクター

自然手技療法学院 基礎クラス卒業 研究科 在学中
鈴木登士彦氏を師事
同学院認定 食育アドバイザー

(公社)日本アロマ環境協会アロマテラピーインストラクター
NARD JAPAN認定アロマテラピーアドバイザー
@aroma認定アロマスペースコーディネーター/インストラクター
日本メディカルハーブ協会認定メディカルハーブコーディネーター

時々 ベリーダンサー

2012年4月に男の子を出産。2014年10月に女の子を出産しました。

 アロマテラピーとの出会い

エステティシャン養成学校に通っていた私は、知らないというのは怖いもので…アロマテラピーやエッセンシャルオイルの効能を全く信用していませんでした。
例えば、『どうしてラベンダーの香りを嗅ぐとリラックスして眠くなるのか?』実感もできない上に何故リラックスするのかがとても疑問でした。むしろ、ラベンダーという芳香剤の香りが好きではありませんでした。(今思えば芳香剤のラベンダーの香りとアロマテラピーのラベンダーの香りが違うのは当然ですが…)

ある時に花粉症で鼻水、涙がひどい私を見て、養成学校の先生がユーカリを焚いてくださったて、魔法ように鼻水がピタッと止まりました。私にとっては衝撃的で不思議な現象で『今まで薬を飲んでも効果が出なかったのにどうして!!』という思いでした。
その時をきっかけにアロマテラピー(精油)が身体に与える影響について勉強し始めました。

ユーカリ精油にはどんな成分が入っていて、どの成分がどのように身体に入って、どこから伝わって結果としてどのように鼻水を止めたのか。IMG_1154
疑問だらけの私の頭の中の謎を解いていきました。

アロマテラピーを生活に取り入れていただき、化学成分やお薬に頼らずに植物の力を少し借りて自然治癒力を高めて健康に過ごしていただける方法を皆様にお伝えしていけるようにアロマスクールを開講しています。
自分自身の健康維持、家族の健康維持のためにアロマテラピーをぜひ活用してみてください。きっと役に立つはずです。。。